競馬リポート

競馬予想サイト「優良」「悪質」を徹底比較!!
口コミ・管理人の検証により楽しい競馬ライフを!!

◆皆様からの口コミ投稿をリアルタイム反映◆一切修正なしのリアルな口コミ投稿が集まっています。

※登録がない予想サイトなどがあればお問い合わせまでご連絡をお願いします。※

    
  • エルトンバローズ(牡5歳)
  • 父:ディープブリランテ
  • 母:ショウナンカラット
  • 母父:ブライアンズタイム
  • 近親馬:カバーガール
  • 調教師:杉山晴紀 (栗東)
  • 獲得賞金:2億6,276万円(中央競馬)
  • 通算成績:17戦4勝 [4-4-2-7]
  • 主な勝鞍:23'毎日王冠(G2)

第42回マイルCS(GⅠ) ~淀の外回りで再点火を狙う実力派マイラー~

どうも、競馬リポート管理人の田中です

先週のエリザベス女王杯は 先週の注目の1頭で推奨したパラディレーヌがきっちり2着に好走してくれて、画面の前でニヤリとした方も多かったのはないでしょうか?(笑)

もう一押しで馬券的大ホームランという所まで来ているので、流れとしてはかなり良い手応えですね。

今週は舞台を京都外回りマイルに移して第42回マイルチャンピオンシップ。

今回の「注目の1頭」は 昨年このレース2着の実績を持ち 今年もリピーター候補として注目されるエルトンバローズをピックアップします

注目の1頭:エルトンバローズ~血統背景に光るしなやかさと持続力~

エルトンバローズは父ディープブリランテ 母ショウナンカラット 母父ブライアンズタイムという配合の牡5歳。

サンデー系の切れ味とロベルト系のパワーがバランス良く混ざったマイラータイプです。

ディープ直系らしいストライドの大きさとしぶとく伸び続ける持続力が特徴で、ワンターンのマイル戦で長く脚を使わせたいイメージ。

京都外回り1600mのコース形態とはかなり噛み合う血統背景と言って良さそうです。

~G1でも通用している実績とマイルCS3度目の挑戦~

戦績は国内外合わせて17戦4勝、ラジオNIKKEI賞と毎日王冠という芝1800mの重賞2勝を持つ実績十分のマイラーです。

マイルCSにはすでに2回挑戦していて、2023年は初挑戦で4着、2024年はさらにパフォーマンスを上げて2着と着実に階段を上ってきた組み立て方も好感が持てます

そして今年がいよいよマイルCS3度目の挑戦 同じ京都外回り1600mを経験済みというだけでなく、すでにこの舞台で結果を出しているリピーター候補としていよいよタイトル取りを狙いたいタイミングです。

~近走内容と今年のローテーション評価~

今年は中京記念8着 毎日王冠5着と勝ち切れないレースが続いていますが どちらも着順ほど内容は悪くありません 中京記念は内有利の流れを外から早めに動いて行く形 毎日王冠はハイレベルメンバーのなかでコンマ5秒差の5着と地力自体は十分キープしている印象です。

そのうえで今回は もっとも結果が出ている京都外回り1600mに距離短縮 前走毎日王冠からの直行というローテで 本番に向けて逆算した調整がしやすい臨戦過程

昨年も「毎日王冠→マイルCS」で結果を出しているだけに 今年も同じパターンでの上積み期待が自然に持てます

~リピーター+距離短縮組というデータ面の追い風~

マイルCSは同じレースで何度も好走する〝リピーター〟が強いこと(グランアレグリアの連覇や ソウルラッシュが一昨年2着から昨年1着になった例など)

過去10年で複数回馬券圏内に入った馬が6頭いること

前走同距離1600m組よりも 距離短縮組の方が複勝率で大きく上回っていること

なかでも1800mの毎日王冠から臨む組の複勝率がおよそ3割と優秀であること

そして 今年のメンバーの中で

「マイルCSの好走歴を持つリピーター候補」かつ

「前走1800m(毎日王冠)からの距離短縮組」

という2つの条件を同時に満たす存在として名前が挙がっているのがエルトンバローズです

データ的な裏付けと 実際のレース内容の両方から後押しされている形なので 単なるイメージ先行ではなく エビデンスを持った「狙えるリピーター」として評価を上げて良い1頭だと思います。

~京都外回り1600mで活きる脚質と昨年の34.2秒~

エルトンバローズの理想形は 道中は中団あたりでリズム良く運び 3~4コーナーでじわっとポジションを上げ 直線で長く脚を使う競馬。

昨年のマイルCSでも道中は中団から運び 直線で外に持ち出されるロスがありながら 上がり3F34.2秒の末脚でしぶとく伸び ソウルラッシュから0秒4差の2着まで追い上げています。

直線の途中で一度息を入れやすい京都外回りは この「ジリジリと長く脚を使う」タイプと相性が良く すでに結果を出している舞台であることも含めて プラス材料が多いコース設定。

今年は3度目のマイルCS挑戦で コース経験も相手関係もだいたい把握済み 枠順と展開がハマれば 昨年の2着からもう一段階上の着順まであっても不思議ではないと見ています

【管理人の一言】

先週のパラディレーヌ2着に続いて 今週はエルトンバローズを「注目の1頭」に指名しました。

・近走の着順だけを見ると評価を下げたくなるかもしれませんが

・血統と脚質が噛み合う京都外回りマイル

・マイルCS3度目の挑戦という経験値

・昨年2着(上がり34.2秒)の実績

・データ面でもリピーター&距離短縮組という好条件に該当

と プラス要素を並べていくと まだまだ見限れないどころか 今年こそが狙いどころにも見えてきます

人気とのバランスを見ながら 当日の気配や枠順で最終ジャッジにはなりますが

配当妙味を含めて 馬券の軸にもヒモにも一考の価値ありの存在

先週に続いて 今週もこの「注目の1頭」コーナーから 好走馬を送り出せるかどうか楽しみです。

G1マイルCS穴馬教えます

昨年は3着に10人気ウインマーベルが馬券内で3連単128,450円決着。

荒れるレースなのかと思えば20年は人気組が好走して3連単4千円台決着。

22~23年も穴馬が激走して2年連続で10万馬券決着。


前走叩きで使ってメイチ仕上げなのは間違いないがここにきて実力を付けた穴馬に大注目!

そこで役立つのが先週のエリザベス女王杯予想をドンピシャ的中させたこの予想だ!

今週のマイルCS◎大本命馬+お宝穴馬情報を無料公開、更に対抗馬も全て見れる!


下記よりお進みいただき当たる無料予想をお受け取り下さい!

【今すぐ0円で情報受取り】

リアルタイムアクセス
集中サイト

PAGE TOP